2012/03 19 Mon 衛藤美彩 まだまだな自分。misa
昨日は チャリティーイベント
「いま、私たちにできること」
  
天候が悪くて寒かった中
来てくださったみなさん
本当にありがとうございました!
  
  
みゅうみゅう、ひめたんが欠席で
31人でのライブになったのですが
乃木坂46 全員で気持ちを一つにして
このライブに臨みました!
  
  
★ ぐるぐるカーテン
★ 白い雲に乗って
★ 会いたかったかもしれない
★ 左胸の勇気
★ 失いたくないから
★ 乃木坂の詩
  
  
6曲 全て披露させていただき
チームに別れてメンバー全員のトーク!
  
「私の笑顔の素」というテーマで
それぞれがトークをして
みさたちのチームは
家族について話しました。
  
  
地震が起きた当時は
私たちは 普通の女の子でした。
でも今は乃木坂46として
アイドルとして たくさんの人に
笑顔や元気やパワーを与えられる
そんな存在になりました!!
  
  
私たちの笑顔、パワーが
東北のみなさんに届いたかな...
 
 
これからも私に出来ること
私たちにしかできないこと。
を精一杯やっていきたいと思います!
 
 
今回のイベントを通して
一緒に協力してくださった
乃木坂ファミリーのみなさんのことが
もっともっと大好きになった!
 
  
もう、本当に 
みなさんのことがだいすきです!
  
  
まだまだ未熟者で微力な私達ですが
これからもよろしくお願いします!
  
  
____________
  
  
 
 
 
  
  
はい。
  
  
  
本当はちゃんと
分けて書きたかったのですが
明日書くより、今日。
  
 
ファンのみなさんに今の気持ちを
お話ししたいと思います。
  
  
  
番組を見てくださった方は
もうご存知だと思います。
  
  
セカンドシングル選抜メンバー
また、選ばれませんでした。
  
  
前回は
「次は うれし涙を見せたい」
と言って涙を流しませんでした。
  
 
なのにうれし涙ではなくて
悲しい涙を流してしまいました。
 
この放送を見て
また泣いてしまいました。
  
  
悔しいというより
すごく悲しくて
辛い気持ちの方が大きかったです。
  
  
うれし涙をみせるといったのに
約束を守れずごめんなさい。。
  
  
ぐるぐるカーテンでデビューして
それまで結成されてから毎日
一緒にレッスンもしてきたのに
やっぱり、だんだん
スケジュールも違くなってきて..
  
 
選抜が仕事の間
アンダーだけでひたすら
ダンスレッスンをする日もありました。
  
  
休みの日もありました。
  
  
テレビをつけたら乃木坂が出ていて
家で、1人見ている日もありました。
自然と涙が出てきました。
  
  
やっぱり、すごく悔しかった。
本当に本当に辛かった。
自分も、ステージに立ちたい。
  
  
だけど選抜のみんなも頑張りよん。
絶対絶対 めっちゃ緊張してるやろうに
笑顔で一生懸命頑張りよん。
  
複雑な気持ちでだったけど
アンダーみんなで
「絶対に選抜入ろうね」って
励まし合って頑張ってきました。
  
  
  
私は私。って本当は思いたいけど
メンバーみんなの個性が光っていて
その中で 自分ってなんなんやろう、
自分にしかないものってなに?
これといった個性がないよな、
なにが足りない?
  
 
毎日 考えました。
  
  
でも辛くても 頑張るしかない。
努力を続けるしかない。
下に居るのなら
上に上にと、上がっていくために
人一倍努力するしかない。
  
  
どんなに辛くても悔しくても
それが自分で選んだ道だから。
  
  
そう思わせてくれたのは
ファンのみなさんが
みさの大きな支えになっているからです。
  
  
みさにはたくさんの
みさをいつも想ってくれて
応援してくれて 支えてくれて
励ましてくれて
笑顔と元気をくれる
温かい、みなさんがいる。
  
  
前回の選抜落ちたときに
たくさん応援コメントを頂いたり
握手会で会ったとき
毎日の中でそう思いました。
  
  
選抜みたいにメディアにたくさん
出られるわけじゃないから
みさのことを知ってもらうには
握手会やライブで頑張るしかない。
もちろんこのblogでも。
 
  
直接みなさんにお会いしたい。
  
  
だからみさにとって
一回一回の握手会やライブが
本当に大切で 本当に楽しみでした。
 
 
せっかく応援してくれているのに
みなさんの期待に答えられず
こんな、まだまだ努力が足りない
私です。
 
  
頑張っていても結果が出ないということは
まだまだ頑張りが足りないんだ。
  
  
だけど、私これからも毎日
今までと変わることなく
いや、今までよりもっともっと
頑張っていきます。
ここで腐るわけにはいきません。
 
  
  
  
  
 
だからこれからも みさのことを
応援していただけますか?
  
絶対に絶対に
みさを推してきてよかった。って
思ってもらえるように
本当にもっともっと頑張るから。
  
  
  
私が暗くてずっと落ち込んでいては
ファンのみなさんもきっと
同じ気持ちになると思うんです。
  
  
握手会で会ったとき何て言おう。
  
  
そんなこと考えないでくださいね?
みさはもう元気です。
  
 
いつも通り 笑顔なみさみさで
待っていますから。
  
 
 
  
明日からまた
一週間が始まります。
 
 
明日からも一緒に、、、、
ゆっくりかもしれないし
険しい道かもしれない。
今はまだ先の見えない坂だけど、
一緒に坂を登ってほしいです。
  
  
 
ではおやすみなさい
  
  
 
 
 
 
 
2012-3-19      衛藤美彩。
コメント(214)
2012/03/19 03:30

コメント(214)

1 - 20 
みさみさちゃま( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
おはラッキー☆セカンドシングルの選抜メンバーに選ばれませんでしたか~残念でしたね。これからも貪欲に応援していきますよー!!!笑顔きゃわたんだなぁ。。ばいにー★
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
いつか、
その努力が実る日が来るよ!!!

ファンはずっとみさみさの味方だからね(*´ー`)/
みさみさおはよう

土曜日のイベント楽しかったよ

ずっとみさみさのこと見ていたけどちゃんとみんなのことみてくれていたしダンスも精一杯踊っていたし「乃木坂46」と掛け声かけるのもみさみさが最初にみんなに呼び掛けていたもんね

今回選抜に選ばれなかったのは悔しいかもしれないけど次は選ばれるよう今まで以上応援するよ

みさみさの明るさはいつも元気を与えてくれますどんだけ今まで救われてきたか分かりません

チャンスは絶対まわってきます

今日も笑顔忘れずにいきましょう

くーちゃんでした

まだまだ始まったばっかり !
選抜に選ばれようと選ばれなかろうとみさみさの魅力を知ってるし応援したいなって思う!!
これからみさみさが少しずつ上って行くのを見るのが楽しみ( ´`)♪
一緒に自分もがんばります !

だいじょうぶsun
みんなずっと応援するよ~scissors
いつも元気もらっとりますからッsign01
おはよう。みさみさ。
チャリティーイベントは、一部に参加したよ。
MCや曲が楽しく、行って良かったよ。
被災地の皆さんが、乃木坂46の力で少しでも笑顔にする事が出来るといいね。

ところで、セカンドシングル選抜に選ばれなかったのは、残念だったね。
でも腐っちゃダメ。
アンダーでも自分のやるべき事を、ちゃんとやっている人が一番偉いんだ。
みさみさの事は、ずっと応援している!!サードシングルでは絶対、選ばれるよ。
ずっと乃木坂46におってな?
おはようございます
過去に何回かコメントしたことあると思います
北海道のぐっさんです


先日のチャリティーライブ本当にお疲れ様でした
私はあいにく行けませんでしたがメンバーのブログ等見るかぎり成功したのかな?
被災地の方々が笑顔になったと思います

行きたかったあああああああああ


さて話は変わって選抜…
終わったことだし気にしないのが1番!
って言って気にしないわけないよなー
ゆってもまだ伸びしろがあるってことやし!

おれの中では乃木坂46に七福神も選抜もアンダーも関係ない!
もちろん七福神や選抜になってくれたら嬉しい
でも乃木坂46であることには変わりないじゃん!
ぶっちゃけると位置的には選抜よりアンダーの方が好きです
選抜入ると人気上がるから独り占めできないじゃん(-_-)

ゆっても
みさみさはみさみさ!
他の人は気にすんな!

まだ3rdも4thもまだまだ先があるじゃん
まだ始まったばっかりだし!

一緒に坂登りましょ!


ふとみさみさのブログ見たんだけど応援したくなった!
DDな私ですけど応援してもいいかな?
精一杯応援するからみさみさもふあいとだよ!!


昨日はお疲れ様!
今日もふあいと!



したら…
もう朝やんwww


おはようございますwww
眠れんかったん・・・?
 
握手会で会ったとき何て言おう
↑そう思って読んでいたのさwww見透かされちまった。
25日に行くからどっちみち何か考えなきゃいけんのやけど、
すでに前から言おうと思ってることがあります。だからここでは書かない
(ただ、俺はしゃべるのがどうしょうもなく苦手。わざわざ負ける勝負を
するようなものだが、口で伝えるのがふさわしいので、それに賭けます)。
 
みさみさの元気は
おやすみさみさなんたらかんたらが復活した時に認めます。今は静かに、おやすみなさい
(って、もう朝じゃねえかw 結局徹夜)
ライブお疲れ様

選抜残念やったね
みさの名前なくて悲しかったほんと、、、

俺頑張ってめっちゃ応援するから

みさもファイトね
握手いくからっ
おはよう!
昨日の放送見たよ!

正直、選抜に入らなかったときはショックだったし、涙した…
だけど、まだまだこれからチャンスもいっぱいあるし、もっとみさみさの魅力がみんなに伝わる日が必ず来ると信じてる。
だから、頑張ってる人にこれ以上頑張ってとは言いにくいけど、前を向いて前進あるのみだよね!

これからも、ずっと応援し続けます!
31日の個別握手会、笑顔のみさみさに会えるのを楽しみにしてます(^-^)/
Hello♪


航平だよ☆
(フルネームは荒光航平)


チャリティーイベント
お疲れ様(*^o^*)


俺は参加できなかったけど、
ずっと応援してたよ!


乃木坂46の力が
どうか被災地に届くと
良いな・・・


で、話変わるけど、
みさみさ……


その話本当?


いや、みさみさが
嘘つくはず無いよね……


俺はまだ
乃木どこ観てないけどさ、
みさみさがまた選抜落ちだなんて
信じがたいよ…(ToT)


みさみさだって
皆に負けないくらい
必死に頑張ってるというのに!


なんでだよ……


なぜ入れなかったんだよぉ……


でもしょうがないよね。


まだまだ努力を積み重ねて、
次こそは選抜入り果たそうぜ!


俺はな、
選抜落ちしたとか関係なく、
色々な場面で
頑張ってるみさみさが
本当に好きなんだぜ(o^∀^o)


俺以外にも
そう思ってるファンなんて
いくらでも居るよ!


大丈夫だよ!
絶対弱気になっちゃ
ダメだからね!


ひたすら努力して、
でっかいステージの
目立つ所に立ってくれよな!


俺はずっとみさみさを
推してる!


ずっと応援してる!


俺の中では
みさみさは乃木坂七福神だよ!


頑張れーっ!☆
d(@^∇゜)/♪
テレビを見て泣けました・・・

絶対みさみさが実力がないからじゃない!

売り出す方針だと思う・・・

でも頑張ってれば、時期がくれば、

みさみさならやれると思うから!

これからも応援するね!
選抜でも選抜でなくてもみさみさのことずっと応援しているんで、一緒に坂を登りましょう。
みさちゃんおはようございます!
チャリティーイベントお疲れ様でした(*^ω^*)
また仕事で行けませんでした(>_<)

昨日の放送見て率直に思ったことは、これからも一生みさちゃんだけを推していこうって、私はみさちゃんが大好きって改めて思いました。
ブログ読んでさらに思いました。
みさちゃんの頑張ってる姿で、私は毎日元気をもらいます。
今だってみさちゃん推しで良かったって毎日思います(*^ω^*)

みさちゃんの何の力にもなれないけど
本当に本当にみさちゃんが大好きなので
これからもずっとずっと応援してます(*/ω\*)

握手会楽しみにしています^^
選抜残念でしてね(>___<)

なんかすみません。
これからもずっとみさみさ推しだし
ずっと応援します!
familyとして、みさみさのことちゃんと見てるからね。
みさみさが必要とされる時は必ずくるよ。
今日からまた頑張っていこう!
初コメです!!


テレビを見てて悔しい、悲しい気持ちが伝わってきてました( ┰_┰)
次は選ばれるように頑張ってね♪
チャリティーイベント行きましたよ~
みさみさに会えて嬉しかった!
選抜に入れなくて残念だったけど、これからも応援してます(^-^)/~~

乃木どこ見ている時、だんだんと選抜の枠が減っていくにつれてみさみさが泣いている姿を思い出します。
本当に選抜に入って欲しかったです。
ファンとして悔しかった。
でも、みさみさは、諦めないでね(>_<)
俺は、一生みさみさを推すから。推し変なんて絶対にしないから。

自分も、部活のレギュラーに入れない時、レギュラーの人が羨ましくて、羨ましくて…

もっともっと頑張ってください。みさみさの笑顔(^o^)vは、本当に大好きです。落ち込まないで、いつもどおりの笑顔でいると聞けてめっちゃ良かった。
これからもずっと笑顔でいてね。
みさみさの笑顔が宝物です。

これからは、もっと自分の個性を出してね(^-^)
そして3rdシングルでは、本当の嬉し涙を流して下さい。

絶対絶対応援するね
おはようですこっちは今仕事終わってこれから御飯です。 
イベントお疲れ様です、こちらは仕事終わってから向かったので30分遅れで見ましたくるくるカーテンきけなかったけどほかは聞けました、またこのようなイベントが開催されるといいですね。 
そして乃木坂ってどこ?、見ました、見ましたよ、悲しいとき、辛いときは乃木坂の詩を歌いましょう、常に前向きで上を向いて進みましょう!! 
体にきよつけて、
PAGE TOP ▲